勉強

Just another WordPress site

WordPress

WordPressのテーマを変更する

投稿日:

WordPressのテーマを3カラムレイアウトの「Exray」に変更しようと思う。

公式なのでzipファイルをダウンロードする必要はない。

それでは変更してみる。

ダッシュボード > 外観 > テーマ

 

「新しいテーマの追加」クリック。

 

検索欄に「exray」と入力する。

 

Exrayが表示されるので、マウスを合わせて「インストール」クリック。

 

「有効化」クリック。

 

テーマ「Exray」が適用された。「サイトを表示」クリックして確認してみる。

 

変な感じである。修正しようと思う。

-WordPress
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WordPressでユーザーの表示を変更する

WordPressのダッシュボードから、「ユーザー」 > 「あなたのプロフィール」クリック。   1. ニックネームを入力する。 2. 「ブログ上の表示」を選択する。 3. 「プロフィ …

no image

WordPressのヘッダー画像を写真ACから入手する

写真ACに移動してログインする。 ※私はすでに年賀状ACで会員登録していた。(写真ACと共通アカウントになる) 検索欄に目的のキーワードを入力し、検索マーククリック。 検索結果から、画像を選んでクリッ …

no image

WordPressで記事のURLを連番に変更する(パーマリンクの設定)

WordPressで記事を投稿するとURLが「ブログのURL/年/月/記事タイトル」になっている。 自分としては連番になっている方がよいので設定を変更しようと思う。 WordPressのダッシュボード …

no image

WordPressのプラグインSyntaxHighlighter Evolvedでコードをきれいに表示する

使い方 WordPressの編集画面で、テキストモードにして以下のように入力する。(PHPの場合) <p>コード <p> 「変更をプレビュー」をクリックして表示すると、きれいに …

no image

WordPressにカレンダー追加

未定

2025年4月
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930