Open Live Writerで画像について、初期設定だと画像が小さくなったり、画像にリンクがついていたりする。
設定を変更しようと思う。
画像をオリジナルサイズにする
画像はすでに記事に合うようにリサイズしてあるのでオリジナルサイズでよい。
メニュー > Format > Size > Original
![clip_image002[8] clip_image002[8]](http://mocofe.s500.xrea.com/wp-content/uploads/2018/05/clip_image0028.jpg)
画像のリンクはいらない
メニュー > Format > No link
![clip_image004[4] clip_image004[4]](http://mocofe.s500.xrea.com/wp-content/uploads/2018/05/clip_image0044.jpg)
設定したものを規定にする
メニュー > Format > Set to default
![clip_image006[4] clip_image006[4]](http://mocofe.s500.xrea.com/wp-content/uploads/2018/05/clip_image0064.jpg)
Just another WordPress site
投稿日:
Open Live Writerで画像について、初期設定だと画像が小さくなったり、画像にリンクがついていたりする。
設定を変更しようと思う。
画像はすでに記事に合うようにリサイズしてあるのでオリジナルサイズでよい。
メニュー > Format > Size > Original
![clip_image002[8] clip_image002[8]](http://mocofe.s500.xrea.com/wp-content/uploads/2018/05/clip_image0028.jpg)
メニュー > Format > No link
![clip_image004[4] clip_image004[4]](http://mocofe.s500.xrea.com/wp-content/uploads/2018/05/clip_image0044.jpg)
メニュー > Format > Set to default
![clip_image006[4] clip_image006[4]](http://mocofe.s500.xrea.com/wp-content/uploads/2018/05/clip_image0064.jpg)
執筆者:のり勉
関連記事
Open Live WriterでWordPressの記事が投稿できるようにする
最近パソコンが不調で別のパソコンに移動した。 そしてWindows Live Writerをインストールしようとしたら、できなくなっていた。 仕方がなく代わりにOpen Live Writerをインス …
Open Live WriterにDynamicTemplateを導入する
ブログの記事に定型句(バナーなど)を挿入するために、Open Live Writerのプラグイン「Dynamic Template」を導入しようと思う。 ますはDynamic Templ …
Open Live Writerでのブログにアップロードする画像のファイル名を設定する
Open Live Writerでブログに画像をアップロードしたときのファイル名をランダムにしたいと思う。 レジストリエディタを起動する。(プログラムとファイルの検索欄にregeditと …
2019/07/08
Yahoo!ウォレットの支払い方法をジャパンネット銀行に変更する
2018/12/25
ガソリンスタンド出光で楽天ポイントカードをもらったので利用登録する
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 7月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |