勉強

Just another WordPress site

メール

Yahoo!メールでセーフティーアドレスを利用する

投稿日:2018年5月20日 更新日:

Yahoo!メールでセーフティーアドレスというものが使えるらしい。

 

簡単に特徴を言うと、次のようになる。

  • ベースネームとキーワードの組み合わせでメールアドレスが作成される。
  • キーワードを変えることで10個まで作成できる。
  • もし汚染されたら削除できる。
  • メールボックスは同一でアドレス毎にフォルダ分けできる。

 

私の目的はFC2ブログのアカウントを一つ増やしたいのでメールアドレスが必要だったからである。

 

それではやってみる。

ヤフートップページから、「メール」クリック。

clip_image001

 

「設定・利用規約」のドロップダウンリストから「メールの設定」クリック。

clip_image002

 

1. 左メニューの「セーフティーアドレス」クリック。

2. ベースネームを入力する。

3. キーワードを入力する。

4. 配信先フォルダを作成してから指定する。

5. 配色を選択する。

6. From欄の名前を入力する。

7. 備考があれば入力する。

8. 「保存」クリック。

clip_image003

※最初、ベースネームについて「既に使われています」とメッセージが出てできなかった。

4桁の数字を含めているのにそんなはずはないだろうと思ったが、文字列の中に「yahoo」を含めていたことがNGだったのだと思う。

 

セーフティーアドレスが作成できたみたいである。

clip_image005

 

セーフティーアドレスの追加と削除はボタンがあるのでできそうである。

設定を変える場合は、変更してから「保存」をクリックすればよいと思う。

-メール
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Yahoo!メールをThunderbirdで送受信する

Thunderbirdのメニュー > ツール > アカウント設定 クリック。 「メールアカウントを追加」クリック。 1. 名前を入力する。(送信時に表示される) 2. メールアドレスを入力する。 3. …

2025年1月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031