勉強

Just another WordPress site

NetBeans

NetBeansでPHPプロジェクトを作成する

投稿日:

新規作成

ツールバーのプロジェクト作成アイコンクリック。

clip_image002

1. カテゴリ「PHP」を選択。

2. プロジェクト「PHPアプリケーション」選択。

3. 「次>」クリック。

 image

プロジェクト名はとりあえず「PhpProject2」とした。「次>」クリック。

clip_image006

NetBeansにも組み込みサーバーがあるみたいである。「次>」クリック。

clip_image008

フレームワークを使うこともできるが、何も指定せず「次>」クリック。

clip_image010

「終了」クリック。

clip_image012

プロジェクトが作成された。

clip_image014

-NetBeans

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JRE(Java Runtime Environment)をインストールする

NetBeansをインストールしようと思うが、NetBeansはJavaで動作するものなので、まずはJRE(Java Runtime Environment)をインストールしようと思う。(JREは開発 …

no image

NetBeansでコードカラーをコピーする

メニュー > ファイル > HTMLに出力 「クリップボードに出力」を選択し、「OK」クリック。 エクセルに貼り付けるとコードカラーがコピーされる。

no image

NetBeansでSmartyの区切り文字を変更する

メニュー > ツール > オプション 「PHP」選択。 「フレームワークおよびツール」タブ選択。 「Smarty」選択。 開始区切り文字と終了区切り文字を指定する。 「OK」クリック。 次のコードはF …

no image

NetBeansをインストールする

NetBeansをインストールしようと思う。 NetBeansはPHPの開発環境(IDE)に使うことができる。 NetBeansはJavaで動作するので、事前にJavaをインストールしておいた。(参考 …

no image

NetBeansで画面を分割する

左右に分割する ウィンドウのタイトルを横方向にドラッグ&ドロップ 上下に分割する ウィンドウのタイトルを下方向にドラッグ&ドロップ 分割を解除して元に戻す ウィンドウのタイトルを右クリック > ドキュ …

2025年5月
« 7月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031